◆■■【号外】 近代万年筆の父、ウォーターマン秘話 [号外]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今再び、現代人の心をとらえ始めている「万年筆」の神秘と奥深さにせまる
 年間200本以上の万年筆を販売する万年筆販売員 吉尾武訓のメルマガ
 ■■ なぜ人は、万年筆に魅了されるのか ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ メルマガ発行人 吉尾武訓(よしおたけのり)のプロフィール 
 ⇒ http://www.fp-debut.com/profile/index.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは、吉尾武訓です。

本日は【号外】です。



9月23日の今日は「万年筆の日」です。

ご存知でしたか?


イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが、

ペン軸にインクを貯蔵するペンを発明し、

特許を取得したのが1809年9月23日でした。


というわけで、とくにニュースがあるわけでもないのですが、

万年筆の日に、万年筆メルマガを書いている私が

メルマガを発行しないわけには行かないだろうと思い、

ペンをとった(?)次第です。


今回は、現代の万年筆の基礎となる構造を作った、

ルイス・エドソン・ウォーターマンのお話をしようと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■ テーマ : 万年筆こぼれ話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆■■【号外】 近代万年筆の父、ウォーターマン秘話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


現代の万年筆の基本構造である、

「毛細管現象」を利用した万年筆の機構を

世界で初めて創りだしたのは

現在、フランスの筆記具メーカー「ウォーターマン」の創始者、

『ルイス・エドソン・ウォーターマン』です。


当時、ニューヨークで保険の外交員をしていたウォーターマンは、

契約を交わす際に、なんとペンからインクが漏れ、

契約書にシミをつくってしまい、

さらにライバル会社に契約を取られてしまうという

営業マンにとってこれ以上ない痛い経験をします。


そしてこの苦い経験から、

1883年に「ザ・レギュラー」という

現代万年筆の幕開けとも言える万年筆を誕生させたそうです。


まさに「人間万事 塞翁が馬」

何が人に幸福をもたらすか分からないものです。



ちなみに「毛細管現象」とは、

たとえば水が入ったコップにストローを途中まで差すと

ストローの中の水がコップの水位よりも高くなる現象です。


これは植物が根から水や養分を吸収するときに利用している力です。

ストローは細いほど、ストローの中の水位が高くなります。


そしてこの現象を利用しているのが、現在の万年筆です。

ペン芯にあるインクが通る溝は、それはもう細いですからね。



他にも万年筆は、「空気交換作用」「表面張力」という自然現象、

「ボイルの法則」「シャルルの法則」などの物理の法則も

応用しています。


それらが、一本の万年筆に凝縮されているわけです。

あらためて、万年筆ってすごいですね。

「文具の王様」と呼ぶにふさわしいです。



それでは今日はこの辺で、

いつかあなたが、最高の一本に出会えますように・・・。




※一応、上に出た自然現象と物理の法則について

 カンタンにご説明します。

 興味ない方は読み飛ばしてください。

 
空気交換作用 : 密閉された容器(ビンやカン)から水を出すには、

         同じだけの空気を入れないと出ないよ。ということです。

         注射器などに利用されている作用です。    

 
表面張力 : 水の表面が出来るだけ小さくなろうと縮まる働きです。

       グラスになみなみと注がれた水があふれそうであふれない、あの感じです。

       「表面張力というのを知っているかね?バービー君」(ジョジョ) 

  
ボイルの法則 : 気体の圧力と体積は、反比例する。

シャルルの法則 : 気体の温度と体積は、比例する。


この2つの法則は、万年筆のペン芯設計のポイントとなります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今号も最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■■ なぜ人は、万年筆に魅了されるのか ■■

 発行人 : 吉尾武訓(よしおたけのり)



 モットーは「一番重要なことに集中する」「素直に行動する」
  
      
      「魂を込める」「コツコツを積み重ねる」です。



● 【プロフィール】⇒ http://www.fp-debut.com/profile/index.html

● 【日記ブログ】⇒ http://ameblo.jp/yoshi-ossan/
 
● 【ウェブサイト】⇒ http://www.fp-debut.com/index.html

● 【メルマガバックナンバー】⇒ http://fp-debut.blog.so-net.ne.jp/  

● 【メルマガ発行者情報】⇒ http://ameblo.jp/yoshi-ossan/theme-10026065337.html
  
    
 
■ このメルマガでは、万年筆販売員としての知識と経験をもとに、

  万年筆と「正しく、楽しく、自分らしく」付き合うための情報を
 
  お伝えしています。



■ 万年筆に関する「基礎知識」などを

  ウェブサイト上にまとめて、公開しています。
 
  是非ご参考にしてください。

  よろしければ、ご家族やお友達にも教えてあげてください。

  ⇒http://www.fp-debut.com/index.html
 

■ ご意見・ご感想はコチラへ
  
  ⇒ fp-debut @hotmail.co.jp
   
   (※スパム対策のため、@の直前にスペースを入れています。
    メールをお送りいただく際は、スペースの削除をお願いします。)



■ アドレス変更と登録解除はコチラから

  ⇒ http://www.mag2.com/m/0001176591.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。